TEAM RESEARCH REPORTS AND OTHER PUBLICATIONS
共同研究報告書等
日文研の出版成果刊行物の紹介
-
小松和彦編
『禍いの大衆文化―天災・疫病・怪異』
株式会社KADOKAWA、2021年7月 -
大塚英志編
『運動としての大衆文化―協働・ファン・文化工作』
水声社、2021年9月 -
近藤和都、森田のり子、大塚英志編
『牧野守 在野の映画学―戦時下・戦後映画人との対話』
太田出版、2021年1月 -
楊際開、伊東貴之編著
『「明治日本と革命中国」の思想史―近代東アジアにおける「知」とナショナリズムの相互還流』
ミネルヴァ書房、2021年7月 -
「国際日本研究」コンソーシアム編
『環太平洋から「日本研究」を考える』
国際日本文化研究センター、2021年3月 -
石上阿希、山田奨治編著
『文化・情報の結節点としての図像―絵と言葉でひろがる近世・近代の文化圏』
晃洋書房、2021年3月 -
荒木浩編
『古典の未来学―Projecting Classicism』
文学通信、2020年10月 -
瀧井一博編
『「明治」という遺産―近代日本をめぐる比較文明史』
ミネルヴァ書房、2020年10月 -
日文研大衆文化研究プロジェクト編著
『日本大衆文化史』
株式会社KADOKAWA、2020年9月 -
真鍋昌賢編
『浪花節の生成と展開―語り芸の動態史にむけて』
せりか書房、2020年9月